予約方法と
各種提出書類
            ご利用に関しては事前の予約が必要となります。仮予約後、申請書の提出と利用料の納入をお願いいたします。その後、使用許可書を発行いたします。
- 
                仮予約
 - 
                申請書提出
 - 
                打ち合わせ
 - 
                請求書発行
 - 
                利用料納入
 - 
                許可書発行
 - 
                利用日
 
予約受付(時期)
施設によって、予約受付時期が異なります。
| コンベンションホール | 18ヶ月前から 7日前まで受け付け  | 
                
|---|---|
| 会議室、舞台のみ利用 | 6ヶ月前から 7日前まで受け付け  | 
                
| 2Fホワイエ、 3Fホワイエ、楽屋  | 
                  3ヶ月前から 前日まで受け付け  | 
                
※予約時の注意:使用時間には、準備・後片付け・清掃の時間も含まれます。
お申込み方法
STEP1
見学予約・空き状況ページまたはお電話(TEL:024-542-2121)で、ご希望日時をお知らせください。
STEP2
24時間以内に、弊社スタッフから折り返しのご連絡をさせていただきます。
※年末年始および休館日を除きます。
 STEP3
下記のいずれかの方法で申込書をご提出いただきます。
              • 申請書をダウンロードしていただき、ご記入後送付(郵送・メール・FAXも可)
              • 申請書をお客様あてに郵送し、ご記入後返送(郵送・メール・FAXも可)
              • パルセいいざかにご来館いただき、使用申請書をご記入。
            
              ※連続利用期間は最長で、ホール:10日、その他の施設:7日となります。
              ※福島市内の国、独立行政法人、他の地方公共団体の方は別途お問い合わせください。
            
申請書(ダウンロード)
- 
                  
                    使用申請書.pdf
使用申請書はこちらをクリックしてダウンロードしてください。
 - 
                  
                    申請書記入例.pdf
使用申請書の記入例はこちらをクリックしてご覧ください。
 - 
                  
                    取消申請書.pdf
変更(取消)申請書はこちらをクリックしてダウンロードしてください。
 - 
                  
                    減免申請書.pdf
減免申請書はこちらをクリックしてダウンロードしてください。
 
利用の許可
• 使用申請書を提出していただき、利用料金を納めていただいた後、許可書を発行いたします。
• 利用料金は、申請後7日以内に銀行振込またはご来館の上現金でお支払いください。
• 会場や利用備品の変更で追加料金が発生した場合は、利用日の当日に現金でお支払いください。
キャンセル方法およびキャンセル料
• 会場利用をキャンセルする場合は、変更(取消)申請書を提出してください。
• 取消申請書の提出日より、下記の通りキャンセル料金を申し受けます。
| ご利用予定日の 5日前まで  | 
                  使用料金の50%(※1) | 
|---|---|
| ご利用予定日の 4日前以降  | 
                  使用料金の100% | 
※1 キャンセル料金を差し引いた残金は、銀行振込にてお返しいたします。なお振込手数料はご負担いただきます。
取消申請書はこちら ※ 利用する権利は、他人に譲渡したり、転貸することはできません。
※ 利用許可後、公の秩序を乱したり、善良な風俗を害するおそれがあるとき、施設や備え付け物件を壊すおそれがあるとき、また、管理運営上支障があるときは、利用許可を取り消します。